EXTスキル効果一覧
GameChanger全般
9ターンロック
攻撃力に関係なくターンを終了し、プレイヤーの順番を逆順になるように入れ替える。
長針移動量+1
レアリティ関係なく発動し、跡地に移動させる代わりに自分の手札に加える
攻撃力が3以上の相手との対戦時は必勝
※発動範囲はURのころと変わらないが高火力でジャイアントキリングを運用できる。
1回復ではなく4回復するようになり、毎ターン終了時に1回復する。
返却されたプレイヤーに返却されたカード分のダメージを与える。
カードを出したときにも攻撃ゾーンにあるカードの持ち主にダメージを与えることができ、
1ダメージではなく2ダメージ与える。
ゲームチェンジャーの持ち主にもダメージを与え、それぞれのカードの攻撃力が攻撃力5以下なら跡地におくる
ターン終了まであらゆるダメージを無効化し反射できるようになり、攻撃ゾーンにあるときのターン開始時にも発動する
防衛後に攻撃ゾーンに移動できるようになり、攻撃後手札に戻るとき相手に1ダメージを与える
自分の山札と墓地を入れ替える。
攻撃ダメージと手札を捨てる効果は山札から跡地にカードが移動するようになり、墓地のカードをすべて跡地に移動させる。
ダメージを与えたプレイヤーの山札が4枚以下になったならヘッドショット。
3度発動するようになり、攻撃に成功するたびにも1度発動する。
手札のカード1枚ではなく手札まるごと交換する。
未来の攻撃力が更に1強化され、選んだ未来はターン終了時に手札に戻る。
すべての味方プレイヤーを1回復する。
すべての敵対プレイヤーに1ダメージを与える。
兵士はレアリティUR、攻撃力3になる。
3の目以下の目で発動するようになりダメージを3倍にする。ただし4以上の目が出た場合、攻撃は失敗する。
墓地の一番上ではなく墓地の任意のカードを対象にでき、防衛ゾーンに出すのではなく手札に加える。
短針不利を獲得しないようになり、最終形態の攻撃力が更に2強化される。
このカードから攻撃を受けたプレイヤーは手札をすべて捨てる。
他すべてのプレイヤーも対象にし、4以下の目でカードを奪うことができる。
短針不利が-2になり、更に攻撃ゾーンをロックする。
※UR友情→強欲*3→EXT応援→融合GC(誇り、本流)→EXT必殺で1ターンキルが容易になるため注意。(200コスト20枚ルールでは難しいがフリー枚数ルールでは容易なため要検討、EXT応援は1ターンのみしか持続しないので全キルは困難?)
融合スキルは1ターンに1度のみ発動にすることで融合カードを手札に複数そろえることを難しくする?
※融合カード1枚使用の場合
※UR友情→応援→EXT必殺
必殺奥義の標準効果から最強手段をなくす。
さらに、他すべてのプレイヤーの山札から1枚ずつ引く。
すべてのカードを捨てるようになり、場に出ているすべてのカードを跡地に移動させる。
防衛に成功したなら相手の攻撃力分のダメージを与え、手札に戻る。
防衛成功、攻撃失敗時にも発動する。
死亡したプレイヤーを蘇生可能で1回復ではなく全回復。
追加する罠カードが3枚になり、シャッフルする前に手札にある罠カードを山札に戻す。
属性相性が有利なら必勝
ランダムではなくすべて
追加でゲームチェンジャーゾーンと跡地もロックでき、次に自分のターンになるまで持続する。
3枚のカードを山札から自由に選べるようになる。
このカードが受ける短針有利・不利効果を倍にする。更にこのカードの持ち主へのスキル効果のダメージを無効化する。
レアリティに関係なく発動し、ゾーンロックと結界の影響を受けない。さらにこのカードが出ている間ゲームチェンジャーゾーンをロックする。
このカードが跡地の一番上にあるときの対戦開始時、場にある持ち主が同じカードの枚数だけ回復する。
更に獲得する短針有利を2にする。
瀕死状態で攻撃ゾーンにあるなら攻撃ゾーンをロックする。
更に攻撃で与えたダメージ分回復する。
「相手のカードの攻撃力+2以上」ではなく「相手のカードの攻撃力以上」で発動する。
あらゆる場合の攻撃で効果が発動するようになり、カードを1枚奪うごとにダメージを与える。
奪える手札がない場合は山札から奪う。
相性なしをこのカードの有利とする。
選択したプレイヤーに1ダメージを与えたうえで、ターン順を持ち主の下に来るように入れ替える。
呪いの威力は4になり、4枚与える。
レアリティがRとSRのカードも墓地に捨てる。
更に墓地のカードをすべて跡地に送る。
シークレット枠
Poison:毒
入手方法:ランダムスキルかつオールアルティメットで素材が両方とも毒になる。
ダメージが3倍
Soldier:兵士
入手方法:エクステンドスキルで生み出された兵士はURでアルティメットスキルを持つため、それを融合。
このカードが場に出たターン、プレイヤーが受ける攻撃ダメージを5減らす。
Trap:罠
入手方法:ランダムスキルかつオールアルティメットで素材が両方とも罠になる。
1ダメージではなく3ダメージ与える。
Curse:呪い
入手方法:ランダムスキルかつオールアルティメットで素材が両方とも呪いになる。
ダメージに関係なく即死する。