ライブモーション機能実装

カットインの浮き上がり演出のようにカードのイラストを自然に動かす機能
カットインのようにレイヤー1,2をまとめて動かす
カットインほど派手に動かさず、動く場面も限定する(マウスオーバー時などや拡大表示時、場に出ている間のみなど,フォーカスされているときのみ)
 
動きは「移動(座標変化)」「拡大(スケール変化)」「回転(Z軸回転)」のモーションプリセットの組み合わせで作成し、拡大と回転は別途設定する中心位置の影響を受ける
移動モーションはできるだけ雰囲気に近い擬音+方向指定で命名を行う
方向指定の記号の意味は U:上、C:中央、D:下、L:左、R:右 そのほかに、モーションの大きさを表すレベル(1~5)とモーション速度のレベル(1~5)を設定可能にする
モーション速度は一律で適用する
 
移動モーション
  • ふわふわU-D/L-R/UR-DL/UL-DR
    • 上下左右にゆっくり移動する
  • ぷるぷるU-D/L-R/UL-DR/UR-DL 上下左右に小刻みに移動する
  • ぐるぐるL/R
    • 左回り/右回りに中心を軸に円を描くように
  • ぴょんぴょんU/D/L/R/UL/UR/DL/DR バウンドするように
 
拡大モーション
  • ふわふわ ゆっくりと等倍で拡縮する
  • ぷるぷる
    • 小刻みに拡縮する
  • ぴょんぴょんIN/Out
    • 前後にバウンドするように拡縮する
  • のびのびV/H
    • 垂直、水平方向に拡縮する
  • もちもち
    • スライムのようにバウンドする
  • ぴょこぴょこ
    • ぴょこぴょこと機敏に伸び縮みする
       
回転モーション
  • ゆらゆら
    • ゆっくり振り子のように回転する
  • ぷるぷる
    • 小刻みに震えるように回転する